瀬戸内レモンのおいしさがギュッと詰まっている『撫子雑貨店 撫子初恋レモネード』🍋

甘みと酸味が絶妙なバランスで、ビタミンCクエン酸も豊富。汗をたくさんかく夏にぴったり♪

そのままレモネードとして楽しむのはもちろん、ちょっと手を加えるだけで、『撫子初恋レモネード』より楽しめるアレンジもたくさんありますよ!

今回は夏におすすめのアレンジレシピ3つ紹介します。

どれも包丁&火を使わない、料理初心者の私でも簡単にできるアレンジなので、みなさんもぜひやってみてくださいね♡

こだわりの瀬戸内レモンを使用!『撫子初恋レモネード』美味しさのヒミツ

『撫子雑貨店 撫子初恋レモネード』広島県瀬戸田町産の「せとだエコレモン」を使用。

防カビ剤や防腐剤、ワックス不使用で、皮まで食べられる日本自慢のレモンです!

「せとだエコレモン」の果皮・果肉・種までパウダーにして、レモンそのままのおいしさがまるごとギュッと詰まっています。

パウダー1本を水に溶かすだけで、おいしいレモネードの出来上がり🍹
アイスでもホットでも楽しめますよ♪

【アレンジ①】ひんやり爽やか!レモンアイスキャンディ

レシピ(アイスキャンディ3本分):
撫子初恋レモネード  2本
水          約300mL

スタッフのおすすめカスタマイズ:
冷凍いちご      適量

作り方がとても簡単!

パウダーを水で溶かして、アイスキャンディの型に入れて凍らせるだけ♪

作っておいたアイスを、仕事から帰って食べるのは最近の楽しみの1つ😋
爽やかなレモンの味わいで、暑さも疲れも一掃されるよう!

冷凍フルーツを入れてちょっと贅沢にアレンジすることも。私のイチオシはいちご🍓!

レモンの酸味といちごの甘さがとってもマッチして、アイスキャンディのシャキシャキ食感にゴロゴロ果肉感…たまらない!!

【アレンジ②】フルーティーな爽快感!レモンコーラ

夏にはやはり炭酸が合いますね🥰

レシピ(1杯分・約400mL):
撫子初恋レモネード   1本
水           150mL
コーラ         250mL

スタッフのおすすめカスタマイズ:
ハチミツ        適量
塩           適量

昔1回飲んでから、そのおいしさを忘れられないレモンフレーバーのコーラ🥤
レモンのフルーティーな味わいと香りがして、一口飲むと思わず「ふぉぉーーー」と声が出るくらいスッキリ!

『撫子初恋レモネード』を水で溶かしてからコーラと混ぜるだけでも十分おいしいですが、
ハチミツと塩を追加するとさらに神!!

私の場合はハチミツを小さじ1、塩を軽く2振り程度を入れます。

特におすすめなのが塩🧂
ほんのりソルティーになって爽快感マシマシ!ちょっとした塩分補給にもなるので、夏にぴったりですね♪

【アレンジ③】何でも合う!レモンが香る万能たれ

レシピ:
撫子初恋レモネード    1本
醤油           80mL
水            100mL

スタッフのおすすめカスタマイズ:
ごま油orラー油      適量
ねぎ/にんにく/生姜などお好きな薬味

私はごま油を使った葱&生姜のたれをそのまま混ぜました!

私は薄めの味が好きなので、水多めで作りました。お好みで割合を調整するのはもちろんOK!

以前は黒酢&醤油で作っていましたが、レモネードに変えたら味がまろやかになって、口当たりもやさしい♪

形が崩れてしまいましたが…レモンたれの冷奴が激うまです

豆腐、きゅうり、煮卵、サラダ、豚バラ、鶏むね肉、何でも合います!そのままご飯にかけてもよい😋

美味しくて箸が止まらないから、食べすぎにはご注意を…

今回ご紹介したアレンジのほかにも、ゼリーやケーキなど、『撫子雑貨店 撫子初恋レモネード』を使っていろんなアレンジができるんです!

レベルが高くて私にはできないですが(笑)、興味がある方はぜひやってみてください^_^

▼撫子雑貨店 撫子初恋レモネード
15g×17本 648円(税抜600円)
https://www.ishizawa-lab.co.jp/nadeshiko-zakka/hatsukoi-lemonade.html

▼あわせて読みたい

猛暑の台湾旅行(in台北)で、「紫外線予報」の日焼け止めが大活躍した話

2024年6月、台湾在住の友人に会いに行ってきました!台北は、本格的な夏前にも関わらず気温35℃で湿度が高い日が続いているとのこと。「暑いから覚悟してきてね〜」と言われていたので、暑さ&紫外線対策を万全に。帽子、日傘、薄手の上着、そし…

防災備蓄を考える~いざというときのために、備えているもの

東京都から配布された「東京防災」Bookは役立つ情報ばかり。電子版もあります。令和6年の能登半島地震により被災された方々に、心よりお見舞いを申し上げます。日本に住んでいる限り、残念なことに地震や水害などの災害リスクは避けられません。私…