





透明なクリームは、濃厚なのに伸びがよく、とけこむようになじんで角質層までスーッと浸透!
濃密なベールでうるおいを包んで、肌の角質層深くにしっかり閉じこめます。
時間がたっても、お肌がずっともちもちぷるぷる!





化粧水のあと、清潔な手に適量とり、
乾燥が気になる部分、または顔全体にやさしくなじませます。

外側に向かって塗り広げ、最後にやさしく顔全体をハンドプレスしましょう。乾燥が気になる部分は重ね付けも効果的。
すこやか素肌 尿素のしっとりクリームの全成分を見る
表示名称 | 配合目的 |
---|---|
水 | 基剤 |
グリセリン | 保湿剤 |
シクロヘキサシロキサン | 潤滑剤 |
DPG | 保湿剤 |
ステアリン酸ポリグリセリル-10 | 乳化剤 |
ヒドロキシエチルウレア | 保湿剤 |
尿素 | 保湿剤 |
ヒアルロン酸Na | 保湿剤 |
アセチルヒアルロン酸Na | 保湿剤 |
セラミド3 | 保湿剤、皮膚保護 |
加水分解ダイズエキス | 保湿剤 |
(ベヘン酸/エイコサン二酸)ポリグリセリル-10 | 乳化剤 |
イソステアリン酸 | エモリエント剤 |
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー | 増粘剤 |
ポリメチルシルセスキオキサン | 潤滑剤 |
シクロペンタシロキサン | 潤滑剤 |
アルギニン | pH調整剤 |
クエン酸 | pH調整剤 |
トリエチルヘキサノイン | エモリエント剤 |
BG | 保湿剤 |
レシチン | エモリエント剤 |
酢酸ヘキサノイルジペプチド-3ノルロイシン | 保湿剤 |
ミリスチン酸ポリグリセリル-10 | 乳化剤 |
クエン酸トリエチル | pH調整剤 |
ステアリルジメチコン | 潤滑剤 |
ジフェニルジメチコン | 潤滑剤 |
フェノキシエタノール | 防腐剤 |